世間では連休と言うヤツでした(´-`)
なんか忙しいと思った。
冬の入り口はボーっと外を眺める時間が増えてしまいます。
ストーブの前で窓の外を見て
だんだん眠くて白目になって…
外から見られたら変態じゃないですか(´-`)
「なんかアイツ白目でこっち見てるー」ってなるわ(´-`)
そんな11月後半もダメ人間な私です。
さて。
今年はメリーから発売のワイントリュフを買ってみました。
ボジョレーの解禁0時に製造して翌営業時間に販売。
全国各地にメリーの社員自ら運び
通販では1人1個までの限定販売。
なんてわがままスイーツだこのやろう!!

2014ボジョレーを練り込みワインパウダーでコーティング。
ホワイトとスイートチョコの2種類でした。
ワインパウダーのほのかな酸味と葡萄の香り
徐々にチョコレートの柔らかい甘みと混ざり合って美味しすぎた!!
ワインは去年買ったのまだ開けてない(*^^*)
チョコと合わせて飲もうと思ったけど
ワイントリュフの繊細な香りと余韻が消えてしまいそうでヤメたー。
ワイントリュフ来年も買おうっと。

さあ。
外を眺めながら白目になる作業に戻ります。
なんか忙しいと思った。
冬の入り口はボーっと外を眺める時間が増えてしまいます。
ストーブの前で窓の外を見て
だんだん眠くて白目になって…
外から見られたら変態じゃないですか(´-`)
「なんかアイツ白目でこっち見てるー」ってなるわ(´-`)
そんな11月後半もダメ人間な私です。
さて。
今年はメリーから発売のワイントリュフを買ってみました。
ボジョレーの解禁0時に製造して翌営業時間に販売。
全国各地にメリーの社員自ら運び
通販では1人1個までの限定販売。
なんてわがままスイーツだこのやろう!!

2014ボジョレーを練り込みワインパウダーでコーティング。
ホワイトとスイートチョコの2種類でした。
ワインパウダーのほのかな酸味と葡萄の香り
徐々にチョコレートの柔らかい甘みと混ざり合って美味しすぎた!!
ワインは去年買ったのまだ開けてない(*^^*)
チョコと合わせて飲もうと思ったけど
ワイントリュフの繊細な香りと余韻が消えてしまいそうでヤメたー。
ワイントリュフ来年も買おうっと。

さあ。
外を眺めながら白目になる作業に戻ります。
ああっ!
お店のシャッターを開けたら細かい雪が降っていました。
うあー!!寒い。
(´・_・`)
ストーブ全開ー!!
まあ。いつも薄着なんですが
今日は特に薄いシャツを着てしまいました。
外に出た瞬間に右ひじにパラリと雪が。
「ひー。」って言いながら右ひじを見たら
アイ~ンのポーズになってしまい
朝からしょうもない人生を送っております。
皆さまも暖かくして
変なポーズにはお気をつけください。
ウチの店から見える夕陽と函館山。
とうとうマクドナ○ドの看板も立ち上がりました。

あ。昨日コメントくださった方。嬉しいお言葉ありがとうございます。
そうです。移転して微妙にお店の名前も変えております。
またお近くにお寄りの際はお越しくださいね^ ^
ああー。外見るとときどき吹雪いていますねぇ。
…そろそろクリスマスツリーの準備かなぁ。
お店のシャッターを開けたら細かい雪が降っていました。
うあー!!寒い。
(´・_・`)
ストーブ全開ー!!
まあ。いつも薄着なんですが
今日は特に薄いシャツを着てしまいました。
外に出た瞬間に右ひじにパラリと雪が。
「ひー。」って言いながら右ひじを見たら
アイ~ンのポーズになってしまい
朝からしょうもない人生を送っております。
皆さまも暖かくして
変なポーズにはお気をつけください。
ウチの店から見える夕陽と函館山。
とうとうマクドナ○ドの看板も立ち上がりました。

あ。昨日コメントくださった方。嬉しいお言葉ありがとうございます。
そうです。移転して微妙にお店の名前も変えております。
またお近くにお寄りの際はお越しくださいね^ ^
ああー。外見るとときどき吹雪いていますねぇ。
…そろそろクリスマスツリーの準備かなぁ。
近所のBar モヒートさんのパーティに行ってきました。
今回は少し協賛して^ ^

ラム酒のお店なのにワインとチーズがメインの会(*^^*)
なんでー??!!笑

パンはモヒートのお客さま自家製ですって。
お肉はノイフランクさん。

食前酒にはスペインのカヴァで。

函館牛乳のラクレット(^-^)
先週のHishiiさんパーティに続きいただきます(*^^*)

そしてウチで作ったジャガイモ提供ー(^-^)
お互い何屋さんですかって 笑

ジャガイモにもチーズたっぷり。
あとでバジルも添えたら最高でした(*^^*)

フランス、イタリア、南アフリカのワイン。

ラクレットチーズも溶かさずにそのままでもおつまみに。

余ったチーズはソーセージと一緒に絡めて!!

ワイン飲んでウイスキーも飲んで。
ドミノゲームしたり。
こっそりレアなラムもいただきました。


20人くらいいたのかな?
もちろんモヒートも飲んで。
楽しかったしおいしかった\(^o^)/

おしまい。
今回は少し協賛して^ ^

ラム酒のお店なのにワインとチーズがメインの会(*^^*)
なんでー??!!笑

パンはモヒートのお客さま自家製ですって。
お肉はノイフランクさん。

食前酒にはスペインのカヴァで。

函館牛乳のラクレット(^-^)
先週のHishiiさんパーティに続きいただきます(*^^*)

そしてウチで作ったジャガイモ提供ー(^-^)
お互い何屋さんですかって 笑

ジャガイモにもチーズたっぷり。
あとでバジルも添えたら最高でした(*^^*)

フランス、イタリア、南アフリカのワイン。

ラクレットチーズも溶かさずにそのままでもおつまみに。

余ったチーズはソーセージと一緒に絡めて!!

ワイン飲んでウイスキーも飲んで。
ドミノゲームしたり。
こっそりレアなラムもいただきました。


20人くらいいたのかな?
もちろんモヒートも飲んで。
楽しかったしおいしかった\(^o^)/

おしまい。
つづきー。
と言うわけで
洗濯1回分の排水、約100リットルがフロアに流れ出したので
朝まで大掃除&乾燥ー(*^^*)
アワアワからすすぎ水までぜーんぶ流れてて笑った(*^^*)
臨時休業ついでに午前中は免許更新に行ってきました。
前もって住所変更もしてたしサクっと終了ー^ ^
まだ午前10時半。
夕方から雨予報…まだ晴れてるし少しドライブ。
そうだ!黒松内のピザを食べに行こう!!

で。
黒松内 道の駅到着ー。
1000m付近にどんより雲が。うん。まだ大丈夫^ ^

今回も季節限定を食べるー!!
あ。いいこと思いついた!!
今日はテイクアウトで(*^^*)

今季の冬用マシーンは車高のある四駆。
畑に行ったり山に行くのに便利かな(*^^*)
よーし。舗装路から外れて森の中へ。

後ろのハッチに座って森の中でピザー!!!!
うまーい!!!!!!
ああ!!お湯沸かすヤツ忘れたー(´-`)
缶コーヒーでガマン…。

紅葉を見ながら…
鳥の鳴き声と水の流れる音だけ聞こえてくる^ ^
出来たてのピザ。チーズの香りがたまりません(*^^*)
快晴ならもっとよかったなぁ。

森のピザでお腹いっぱい。
ついでに今年も倶知安町役場に用事があったので移動ー。
ニセコ道の駅から羊蹄山。
あ。そろそろ雨ヤバイ。

倶知安から林道走って望羊の丘。
天気が残念…(´-`)

先週の雪がちょっと残ってて魚みたいな形になってた。

まだ午後15時なのに暗い…。
さて。
雨が降る前に帰宅^ ^
お店のフロアも乾いたかな(*^^*)

今年もシーズン終了。
町役場で買った登山バッチ。
去年のは夕焼けで今年のは夜景みたい^ ^

と言うわけで
洗濯1回分の排水、約100リットルがフロアに流れ出したので
朝まで大掃除&乾燥ー(*^^*)
アワアワからすすぎ水までぜーんぶ流れてて笑った(*^^*)
臨時休業ついでに午前中は免許更新に行ってきました。
前もって住所変更もしてたしサクっと終了ー^ ^
まだ午前10時半。
夕方から雨予報…まだ晴れてるし少しドライブ。
そうだ!黒松内のピザを食べに行こう!!

で。
黒松内 道の駅到着ー。
1000m付近にどんより雲が。うん。まだ大丈夫^ ^

今回も季節限定を食べるー!!
あ。いいこと思いついた!!
今日はテイクアウトで(*^^*)

今季の冬用マシーンは車高のある四駆。
畑に行ったり山に行くのに便利かな(*^^*)
よーし。舗装路から外れて森の中へ。

後ろのハッチに座って森の中でピザー!!!!
うまーい!!!!!!
ああ!!お湯沸かすヤツ忘れたー(´-`)
缶コーヒーでガマン…。

紅葉を見ながら…
鳥の鳴き声と水の流れる音だけ聞こえてくる^ ^
出来たてのピザ。チーズの香りがたまりません(*^^*)
快晴ならもっとよかったなぁ。

森のピザでお腹いっぱい。
ついでに今年も倶知安町役場に用事があったので移動ー。
ニセコ道の駅から羊蹄山。
あ。そろそろ雨ヤバイ。

倶知安から林道走って望羊の丘。
天気が残念…(´-`)

先週の雪がちょっと残ってて魚みたいな形になってた。

まだ午後15時なのに暗い…。
さて。
雨が降る前に帰宅^ ^
お店のフロアも乾いたかな(*^^*)

今年もシーズン終了。
町役場で買った登山バッチ。
去年のは夕焼けで今年のは夜景みたい^ ^
